3200Φ 4基を 東北方面に出荷させて頂きました。
4基ありましたので、完成時は圧巻でした。
大型の装置もお任せ下さい。
お気軽にお問合せ下さい。
撮影:安部 権之
3200Φ 4基を 東北方面に出荷させて頂きました。
4基ありましたので、完成時は圧巻でした。
大型の装置もお任せ下さい。
お気軽にお問合せ下さい。
撮影:安部 権之
900Φの手動砂ろ過装置を製作させて頂きました。
手動弁になり、すっきりした装置になります。
某民間工場様に納品予定になります。
予算に合わせた設計が可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
撮影:安部 権之
ベトナム向けに塩酸計量槽を製作させて頂きました。
鋼板製の内面はゴムライニング仕上げになっております。
木枠を施し、出荷させて頂きました。
遠方の出荷もお任せ下さい。
撮影:安部 権之
奈良県 某民間工場にて中和装置を納入させて頂きました。
10㎥タンクの据付も実施させて頂きました。
pH計での監視でバッチ処理になります。
中和排水のお悩みなどお気軽に御連絡下さい。
撮影:安部 権之
某浄水場様向けにサンドセパレーターの製作をさせて頂きました。
処理能力:130㎥/Hr の装置になります。
井水からの処理はサンドセパレーターが必要になることが多いです。
御検討下さい。
撮影:安部 権之
大阪府 某テーマパーク様の急流滑りの循環ろ過器の改修工事を実施させて頂きました。
既設は手動5方弁を使用しておりましたが、新設は電動多弁式を採用致しました。
内部、外部のケレン塗装、ろ材交換を実施しております。
集毛器も2台設置しております。
今年の夏から頑張って働いてくれると思います。
改修工事ならお任せ下さい。
撮影:安部 権之