三重県某簡易浄水場様にて、2600Φろ過機、架台据付工事、廻り配管、
その他工事を実施させて頂きました。
据付工事、配管工事もお任せ下さい。
撮影:安部権之
三重県某簡易浄水場様にて、2600Φろ過機、架台据付工事、廻り配管、
その他工事を実施させて頂きました。
据付工事、配管工事もお任せ下さい。
撮影:安部権之
大阪府 某クリーンセンター様にて、
砂ろ過塔、活性炭吸着塔、キレート樹脂塔、純水混床塔
の充填材交換、その他メンテナンス業務を実施させて頂きました。
充填材の交換、メンテナンスはお任せ下さい。
撮影:安部権之
大阪府 某浄水場様の300A弁体の取替工事を実施させて頂きました。
300Aの弁体が60kgありました。
ろ過地内へ搬入する時に安全対策を考え実施させて頂きました。
取替後、リミット調整、試運転調整にて動作確認を行いました。
大きなバルブの交換もお任せ下さい。
撮影:安部権之
サカイからセカイへのプロジェクトの足掛かりとして、ベトナムに視察に行きました。
ベトナムのホーチミン周辺を調査してきました。
ベトナムの現状の産業、環境状況、今後の発展などを教えて頂くためにベトナムのJETROを訪問し、
また、ベトナムJICAを訪問し、ODA事業への意欲もアピールして参りました。
現地ベトナムの民間業者様ともつながる事が出来き、今後協力してベトナムの環境問題に携わっていければと思っています。
ベトナムの更なる発展を願っています。
撮影:安部権之
奈良県某浄水場様にて、PAC貯留槽タンク洗浄、PAC貯留槽配管の更新工事を実施させて頂きました。
PACの凝集により詰まり易い配管形状になっていた為、
スムーズに薬品が流れるように施工させて頂きました。
薬品廻りのお悩みなどもお任せ下さい。
撮影:安部権之
関東方面 某食品工場様向 加圧浮上ユニット 納入させて頂きました。
処理能力:15㎥/Hr
据付も無事完了し、試運転も終了致しました。
コンパクトなユニットの設計になっております。
原水水質から設計出来ますので、お気軽にご連絡下さい。
撮影:安部穣之